大学の学びに直結する
多面的な入試
総合型選抜
- 専願学科課題型
- 専願自己推薦型
- 学内
併願 - 国公立
併願 - 年内
受験 - 入学前
教育 - 経済
支援 - 学外
受験
大学の学びをいち早く体験!
可能性を広げる入試
おすすめポイント
年内
受験
年内に進路が決まる!
春からの新生活も安心
年内受験なら余裕を持って準備できます
出願から入学までの流れを
しっかりチェック!
-
オープンキャンパスで開催!
入試対策講座
2024年7月14日(日)
8月25日(日) -
出願期間
2024年9月1日(日)
~9月12日(木) -
事前課題
随時 -
選考
2024年10月12日(土) -
合格発表
2024年11月1日(金) -
入学手続(必着)
2024年12月13日(金) -
入学前教育
随時 -
入学
入学前
教育
高校の学びから大学の学びへ
スムーズな移行を徹底サポート
安心して大学生活を始められるよう
学習面からサポートします。
e-learning(自宅学習)
大学で専門教育を学ぶための基礎(数学)に関連する知識を学ぶ機会を提供します。
入学前セミナー
大学生として必要な基礎学力・思考力の強化とともに、合格者間の交流を目的としたセミナーを開催します。
経済
支援
学生生活を
経済面からも応援!
入試の成績優秀者へ
独自の支援を用意
選考内容をチェック
解説動画
総合型選抜(学科課題型)の
特徴や仕組みを
動画でわかりやすく解説します
学科別試験対策動画
総合型選抜(学科課題型)の
試験内容と具体的な対策を
本学教員が動画で解説します
↓↓動画視聴は学科名をクリック↓↓
各ステップの解説Book!
学科別試験内容
学科別の試験内容を、実例とともに見てみよう
- 工学部
- 情報学部
- 環境学部
リアルで、しっかり入試対策
オープンキャンパスで
2024年度の入試対策講座を開催!
学科プログラム内で、事前課題の取り組みや
受験の心構えをお話します。
入試対策講座開催日程
先輩からのアドバイス
総合型選抜(学科課題型)受験に向けて
どのような準備をしたか、何に注意したか、
先輩からのアドバイスを紹介します
-
工学部
電気システム工学科2022年度入学丸岡 祥太郎さん事前課題
固定電話網などで使われている「パルス符号変調(PCM)」について調べてまとめる/5Gについての特徴と活用事例をまとめる
試験当日
「アナログ信号からデジタル信号への変換」の講義を受け、設問に答える/「5Gの応用」をテーマにグループディスカッション
アドバイス 幅広く、さまざまな資料を活用
事前課題は、本やWEBサイトひとつではなく、さまざまなものを比較しながらまとめました。さらに電気に関わる時事問題や知識を身につけられるよう準備しました。
アドバイス ビジョンや意欲を
明確に伝える「意欲を持って学ぶ覚悟」が大切です。大学や社会でのビジョンをしっかり言葉にできると良いと思います。大学が早く決まって両親を安心させられました。
-
情報学部
情報コミュニケーション学科※※2025年4月 情報システム学科・情報マネジメント学科に改組(設置構想中)
2022年度入学神本 朔弥さん事前課題
ICTコミュニケーションについて記述してある指定のWEBサイトを見て、内容をまとめる
試験当日
各自プレゼンテーション用のスライドを作成・試験官にスライドの説明をする/グループワークでは、グループごとに地図をつくる
アドバイス 事前課題で
重要ポイントをつかむレイアウトや色など非言語表現を細かく考えて臨みました。事前課題には、スライド制作のポイントが書いてあるので、しっかりやれば当日の準備につながります。
アドバイス 優先順位とスピードを意識して
スライド制作は時間との勝負。写真など必要な素材を先に揃え、細かい部分は後で調整するのがよいと思います。総合型選抜方式は、個性を生かしやすい点が魅力です。
-
環境学部
建築デザイン学科2022年度入学石井 沙也加さん事前課題
「自分の住みたい家」について、SDGsを考慮しながら構想をまとめる
試験当日
「自分の住みたい家」の模型をつくる/「自分の住みたい家」や模型づくりについてグループで討論する
アドバイス 本番をイメージした模型づくり
模型を効率よくつくる方法や、きれいに仕上げる工夫などを、高校の先生やオープンキャンパスで先輩に相談したりして、何度も繰り返し練習しました。アドバイス 質問を予想して討論の練習
当日の課題はあらかじめ分かっているので、徹底的に練習すれば大丈夫です! グループ討論の質問を予想し、答える練習をしておくと良いと思います。
出願から入学までの流れ
-
入試対策講座(オープンキャンパスで開催)
-
出願(専願制)
2024年
9月1日 (日) - 9月12日 (木)本学webサイトからアクセスし、出願情報を最終日の17時までに登録します。検定料は最終日19時までに支払ってください。記入した提出書類は、簡易書留・速達で郵送してください。最終日の消印有効です。調査書など学校へ依頼する書類や、自筆で記入する学びの計画書などがありますので、早めの準備をおすすめします。
書類は本学への持ち込みも可能で、最終日の17時まで窓口で受け付けています。 -
事前課題
随時送付/試験当日に持参
提出書類の確認が完了した者から順次「事前課題」を送付します。
9/24(火)までに届かない場合や受験票の内容に間違いがある場合は、教学支援部(0120-165215)へご連絡ください。 -
選考
2024年 10月12日 (土)
数学の基礎力を測る適性検査、調査書、学科ごとの課題及び「学びの計画書」に基づく面接で判定します。
詳細は「学科別試験内容」をご確認ください。 -
合格発表
2024年 11月1日 (金)
受験ポータルサイト「UCARO」にて、合格発表日の12:00から合否の発表を行います。合格通知などの書類も、UCAROからダウンロードしてください。本学への電話やメール等によるお問い合わせには、一切応じません。
-
入学手続(必着)
2024年 12月13日 (金) 必着
UCAROから、入学手続時納入金の納入、入学者情報の入力、入学手続き書類等のダウンロードをしてください。入学手続き要項に記載している方法で、書類を本学に送付もしくは持参してください。
-
入学前教育
随時
大学の学びへとスムーズに移行できるよう、専門につながる分野の学習を行います。詳しくは、受験ポータルサイト「UCARO」内で案内します。
-
入学
選考方法
- 基礎力を測る適性検査の結果(50点)、調査書(50点)、各学科の課題(100点)及び「学びの計画書」に基づく面接(100点)の300点満点で判定します。
- 調査書は下の表に基づき採点します。
区分 | 内容 | 点数※1 | |
---|---|---|---|
A | 課外活動・生徒会等※2 | 部活動・その他の団体 | 10点 |
役職(副部長以上) | 20点 | ||
受賞・入賞 | 20点 | ||
B | 社会活動※2 | 定期的・継続的・集中的なボランティア活動又は社会活動 | 10点 |
単発的なボランティア活動又は社会活動 | 5点 | ||
C | 資格※2 | 調査書評価票【資格】別表の評価(A)に定める資格・検定名 | 20点 |
調査書評価票【資格】別表の評価(B)に定める資格・検定名 | 10点 | ||
D | 海外留学 | 海外留学経験(高等学校等在学中) 滞在期間2週間以上 | 10点 |
- A〜Dの採点合計は、50点を最大とします。
- 複数該当がある場合は、点数が高いものを評価します。
試験科目
学部 | 教科 | 科目 |
---|---|---|
工学部(*1) | 数 学 | 『数学I・数学II』 |
各学科の課題 | 模擬講義、実験、レポート作成、模型制作、プレゼンテーション、グループ討論など | |
面 接 | 個別面接 又は グループ面接 | |
工学部(*2) 情報学部 環境学部 |
数 学 | 『数学I』 |
各学科の課題 | 模擬講義、実験、レポート作成、模型制作、プレゼンテーション、グループ討論など | |
面 接 | 個別面接 又は グループ面接 |
- 受験する学科により課題内容は異なります。詳細は「学科別試験内容」を参照してください。
- 1 電子情報工学科・臨床工学コースを除く
- 2 電子情報工学科・臨床工学コース
試験時間
- 9:10 集合
- 9:30〜10:20 適性検査(数学)
- 11:00〜 各学科の課題及び面接
- 受験する学科により課題内容は異なります。詳細は「学科別試験内容」を参照してください。
出願資格
次の項目のすべてに該当する者
- 本学を専願し、本学での学修に意欲を有する者
-
次のいずれかに該当する者
- 高等学校又は中等教育学校を卒業した者又は2025年3月までに卒業見込みの者
- 海外留学により外国の高等学校で通常の学校教育課程12年以上を修了した者又は2025年3月までに修了見込みの者
- 文部科学大臣指定の在外教育施設を卒業した者又は2025年3月までに卒業見込みの者
- 専修学校の高等課程(修業年限が3年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
- その他文部科学省令により、上記と同等以上の学力があると認められる者
試験地
広島(広島工業大学)